2025/05/16
ニュース
女木島オリジナル缶バッジ完成!
穴吹学園高等学校の生徒がデザインした女木島オリジナル缶バッジが完成しました!
穴吹学園高等学校では令和3年の開校時より、「女木島のために、自分たちに何ができるか」という統一テーマで探究学習を進めています。昨年度の1年生が取り組んだのがお土産制作。女木島オリジナルの缶バッジを観光客の人などに手に取ってもらいたい、また女木島に来てもらいたいという気持ちを込めて作成しました。
女木島は別名鬼ヶ島。桃太郎伝説にちなんだオリジナルの鬼のイラスト、女木島の丸山古墳に眠る人をイメージしたイラスト、俵石にちなんだ琴姫大明神をイメージしたイラストも!
女木島と高松を結ぶフェリー「めおん号」や女木港に並ぶ300羽のかもめをモチーフにした缶バッジ、女木島特産のにんにくをモチーフにした缶バッジもあります。
女木港の「鬼ヶ島おにの館」に置いていただいています。このブログをご覧になっている皆さん、女木島に行かれた際にはぜひ手に取ってみてくださいね。

穴吹学園高等学校では、女木島での探究において、現地フィールドワークを重視しています。インターネットで調べただけの学習ではなく、自分の目で確認し、地域の方にお話を伺い、課題を見つけて解決策を提案・実行するという学習を行っています。そうすることで、自分で考えて解決するというチカラが身につきます。
