お知らせ

NEWS

お知らせ

2025/02/21 学校行事

今、穴吹学園の探究学習が面白い!~防災学習~  

穴吹学園高等学校では、開校時より継続して女木島をテーマにした探究学習を行っています。

今年度も「地域に学ぶ」ことを大切にして取り組んでいます。女木島を訪問し地域の方などにお話を伺ったり、ボランティア活動を行うフィールドワークを重ねてきました。

2月21日、めおん号で女木島へ! 女木島の地域の方と一緒に防災学習を行いました。

今回参加したのは、2年次の防災チームの2名。

現在、防災チームのメンバーは、女木島の方に使っていただくための「防災ブック」と「防災マップ」を作成しています。1月に試作したものを地域の方に見ていただき、色々なご意見をいただきました。ご意見をもとにして修正を加えて完成したものを持参しました。

防災マップは、夏休みに実際に島内を歩き、危険な場所を確認して作成しました。防災ブックは、災害に備えるための情報を記載したミニブックです。

この日も地域の方から色々なご意見ご感想をいただきました。探究学習はPDCAサイクルが重要です。ご意見をお聞きして修正して・・・と繰り返していくことが大切だと思います。また、実際に現地に行ったからこそわかることもたくさんあります。今後も現地フィールドワークを大切にして探究を深めていきたいと思います。

防災学習の後は交流会。地域の方と色々なお話をし、とても楽しい時間を過ごすことができました。

そして、恒例の松原清掃。松葉を掃き集めて綺麗になりました!

今回の現地フィールドワーク実施にあたり、ご参加くださった女木島の皆様、ご協力くださった女木の里の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。